先行技術調査と特許になる可能性のある発明の提案

 特許取得率の高い特許事務所
リバーフロー国際特許事務所 盛岡支部

・特許申請の代行は特許取得率97%の特許事務所にご依頼下さい。
・発明、アイデアを守る、活かす、信頼される特許事務所を目指しています。

・特許活用法・実用新案活用法・国際特許出願(PCT)活用法を提案しています。
・無料特許相談・無料見積もり歓迎です。
・アイディアの商品化へ向け、企業に提案するお手伝いもします。
・メール、FAX等、オンラインにて全国対応可能です。
このホームページ内のサービスはリバーフロー国際特許事務所盛岡支部でのみ行っています。

 

特許になる可能性のある発明の提案

 リバーフロー国際特許事務所・盛岡支部・弁理士佐渡は、「アイデアを守る・活かす」を目標に、先行技術調査の結果を踏まえて、特許になる可能性のある発明の提案を行っています。
 
  先行技術調査は、お客様が創出したアイデアと類似のアイデアがすでに存在しているかどうかの調査です。
  先行技術調査を行うことによって、似たようなアイデアが見つかることがあります。
 しかし、類似のアイデアが見つかった場合でも、すぐに諦める必要はありません。
 類似のアイデアが見つかった場合でも、相違点があれば、その相違点について有効な特許権または実用新案権を取れる可能性があるからです。
 弁理士・佐渡は、お客様が創出したアイデア(調査対象)と、先行技術調査にて見つかったアイデア(先行技術)とを比較検討し、有効な特許権または実用新案権が取れそうな相違点があれば、その相違点を調査報告において明示し、お客様が特許申請(特許出願)または実用新案登録出願を行うか否かの判断をお待ちすることにしております。
 
 ・弊所盛岡支部の一般的な先行技術調査費用=3~5万円(税込み)
 


 依頼の仕方・その後の流れ
 
 1.アイデアの内容と先行技術調査依頼であることを明記の上、無料見積りをご依頼ください。
 2.ご依頼の内容が分かりましたら、弊所から見積書をメール添付等にてお送りしますので、ご検討の上お見積もりにご同意いたできるようでしたら、所定の費用をお支払い下さい。
 3.お支払いの確認ができましたら、お見積もり通りの調査を行い、調査報告書をメール添付等にてお送りいたします。
 


 


関連項目

 ・特許調査・意匠調査・商標調査